雨漏り修理 blog

愛知県・岐阜県の雨漏り専門家です

リフォーム詐欺

こんにちは、山口です。 昔から多くありますが、 「近所で工事させていただいてるんですが・・・ 屋根から見たらお客様の鬼瓦がずれ、 瓦が割れていますから無料で点検します。」 とお話しされる業者さんが見えます。 現実に切り口は違いますが、 そのまま点…

既設屋根に太陽光設置

こんにちは、山口です。 先日に引き続き太陽光パネル設置についてお話ししたいと思います。 例えば、築年数が20年以上の建物に太陽光パネル、当然取り付けはできます。 が、既設の屋根材によっては、屋根の改修、塗装など、 メンテナンスをしてからじゃない…

太陽光固定

こんにちは、山口です。 近年、住宅に設置する太陽光発電がかなりのスピードで普及してきています。 太陽光パネルを屋根に取り付けする場合、 屋根材の種類によっては、 特に直接屋根に穴を開けて取り付けする支持金具を固定する場合は、 施工に注意が必要に…

外壁・クラック

こんにちは、山口です。 前回に続いて、外壁の改修についてお話ししたいと思います。 昔の建物は、モルタル外壁に塗装、 またはモルタル下地にタイル貼り、 なんて外壁も多く施工されていました。 モルタル自体は伸縮しないため、 日本は地震があるために、…

10年すぎると

こんにちは、山口です。 今日は外壁の改修についてお話しします。 外壁のサイディング(窯業製品)は目地や開口部廻りに、 シーリングが打ってあります。 10年を過ぎてくると、 このシーリングが経年劣化により切れてきます。 当然シーリングが切れると外壁…

工事明細

こんにちは、山口です。 先日あるお客様の屋根葺き替え、外壁塗装工事、 雨樋架け替えの外装全体の改修工事の調査に伺いました。 雨漏りの原因はすぐにわかりまして、 色々と奥様とお話しする中で、 他者にもお見積もりをお願いしているから、 比べてみたい…

陸屋根防水

こんにちは、山口です。 今回はRCなどの陸屋根についてお話しします。 陸屋根は各種防水が施工してあります。 防水層も築10年を過ぎた頃から経年劣化により、 改修が必要な時期になります。 防水の場合は10年に一度のペースで、 永久的に改修費がかかります…

ALC外壁改修

こんにちは、山口です。 今日は、ALC外壁についてお話しします。 ALCは厚みが100・50と色々な種類がありますが、 店舗、工場、アパートなどは100ミリのALCが多いです。 ALCは基本、あまり柄の種類はないです。 大きさは600幅×3m長さが多いです。 ALC壁の改修…

中古物件

こんにちは、山口です。 先日名古屋市で、雨漏りの診断調査に伺いました。 1F店舗4件、2F住居4件の物件で、 別棟で40坪ほどの住宅がありました。 住宅は、雨漏りはしていないとのことでしたが、 2F建の店舗は2Fも1Fも全体的に雨漏りしているらしく、 築年数…

先日のお客様

こんにちは、山口です。 先日、調査に伺ったお客様の御宅の屋根の話です。 築年数は35年ぐらい経っていますが、 13年前に土葺きの陶器瓦をめくって、 板金屋根に葺き替えてありました。 某大手のリフォーム屋さんでの改修工事でした。 ○カ○マさんです・・・築わ…

中古住宅

こんにちは、山口です。 今回は中古住宅についてお話しします。 弊社へ雨漏りの相談を頂くお客様の中には 「中古住宅を買ったばかりなんだけど 雨漏りがするから見てほしい」 という方が数多くいらっしゃいます 一般的な住宅は築25~30年くらいをめどに屋根…

安全対策

こんにちは、山口です。 雨漏りの修理、補修、屋根の葺き替え、 雨樋の事など僕たちが行う工事には、安全対策、 作業のために仮設足場を架けます。 しかし、この外部足場の架払、昇降階段、 安全ネット張りは金額的にも安くはないです、 ですが、安全作業と…

3回塗り

こんにちは、山口です。 住宅、工場などでも多くは年数が経ってくると、 塗装がチョーキング状態になってきたりする 経年劣化により塗装リフォームが必要になってきます。 先日、あるお客様の現地調査に行きましたら、 塗装工事をしてまだ2年しか経っていな…

トタンに塗装

こんにちは、山口です。 屋根、外壁のトタンが錆びていますが、 塗装するのに錆止めを塗布して塗り替えたらいいですよね? とよく質問されますが、 例えば鉄骨の階段が錆びてしまっているなら、 サンダーなどでケレン(サビを削り落とす) して、錆止め塗布…

断熱

こんにちは山口です。 ここ数日は、朝の気温がー5度なんて日もあり、 底冷えする日が続きましたが、 建物の太陽の影響を受けやすいのは、 やはり屋根、続いて外壁になります。 この屋根、外壁を改修、または建物のリフォームを考えられている方は、 屋根、外…

雪が降ると...

こんにちは、山口です。 今年一番の寒波の影響で、 この東海地方でも普段雪の降らない三河、豊橋の方面や、 知多郡等でも積雪で、なんと三重県の津市でも、 30センチの雪が積もったらしいです。 名古屋市内でも15日は雪景色でした。 なんですが僕の地方では…

新年の挨拶

こんにちは、山口です。 明けましておめでとうございます。 本年も、どうぞよろしくお願い致します。 2017年もスタートしましたね。 今年は僕の地元では今の所、 全く雪は積もっていませんが、 早々、暖冬の傾向なのでしょうか? 僕たちは、屋根、外壁を中心…

年末掃除

こんにちは、いよいよ2016年も終わりに近づいてきましたね。 家の内装、物置、車庫など、 あちこち清掃する場所は多いと思いますが、 皆さんではなかなか清掃が難しい雨樋などは、 高所になる場合が多いですので、 私たちプロにお任せください。 色々と清掃…

太陽光取付注意

こんにちは山口です。 先日、雨樋で調査のお問合わせがありまして、 当然一度登って見ないと分からないため、 梯子を架けて2Fの大屋根に登ってみると、 既設がカラーベスト屋根、築18年というお客様でした。 太陽光のパネルが4面屋根に対して、 東、西、南の…

鋼板の種類

こんにちは、山口です。 板金材(トタン)の平板は日々進化しています。 古くは亜鉛鉄板、その後はカラー鋼板に変わってきて、 1972年にアメリカで、 開発されたガルバリウム鋼板が主流になっています。 ガルバと言ってお聞きになったこともあるかと思います…

建物結露

こんにちは山口です。 今回は住宅の結露についてお話しします。 皆さんは冬に窓ガラスが結露をしているのをご覧になったことはありませんか? 最近の住宅ではペアガラスや断熱サッシが殆どなので、 結露は起きにくくなっていますが… この窓ガラスと同じ事が…

ゴムシート防水

こんにちは山口です。 今回はゴムシート防水についてお話しします。 RC造や鉄骨造の屋上やベランダ、バルコニーなどに多く施行されています。 10年を過ぎた頃からジョイントが切れてきたり、 ゴムなので水が入って風船の様になっている場合もあります。 シー…

樹脂製キャップ

こんにちは山口です。 折板屋根の中でも、多い屋根材は88ルーフです。 山高が88ミリある屋根ですが、木造、鉄骨の車庫、店舗、工場の屋根や、倉庫の屋根、庇などの様々な建物に使用されています。 構造体の針の上に鉄骨なら溶接、木造ならピス打ちでタイ…

バルコニー

こんにちは山口です。 お問い合わせ、ご相談が多いバルコニー(ベランダ)から起きる雨漏りについてお話しします。 住宅に多いのはFRP防水です。 このFRP防水は樹脂とガラスマットをかためて何層にもして施工する防水です。 10年を過ぎた頃から経年劣化してき…

落葉の時期

こんにちは山口です。 秋から冬にかけて落ち葉が落ち葉が雨樋に溜まって、詰まり、雨が降ると雨水が溢れてくる・・・というお問い合わせが増えてきます。 普通の軒樋には各メーカーさんから落ち葉よけネットが発売されています。 この落ち葉よけネットを取り…

地域によって選ぶ

こんにちは、山口です。 今回は屋根についてお話しします。 例えば、鉄道の線路沿いの建物は、板金屋根材は鉄粉が付いて表面からサビてきてしまいますので要注意ですね。 屋根材のガルバなら10年、フッ素塗装なら20年なんて保証が付きますが、それも対象…

ガラス瓦

こんにちは山口です。 なぜなのか最近では天窓(トップライト)からの雨漏りのお問い合わせがすごく多いです。 2、3回前にもお話ししましたが、天窓は部屋に明かりを取り入れる為に付いていますが、多くは取替えとなります。 天窓からガラス瓦に取替えする…

冬に入る前に

こんにちは、山口です。 夏が終わり、秋になり随分と涼しく、仕事をするには一番良い時期になってきましたね。 良い時期もおよそ一ヶ月ぐらいしかなく、冬になってすぐに毎日寒い・・・という季節になってしまいます。 冬支度として一度、ご自宅の点検をする…

お気持ちはわかりますが・・・

こんにちは山口です。 一番僕がなんともしようのない事例をご紹介します。 それは築年数が40年〜50年以上で、借家、または店舗をお借りている場合です。 古い建物は、それなりに年数が経っていますので、屋根、外壁あたりはベランダの防水など経年劣化してし…

トップライト

こんにちは、山口です。 9月は本当に天気が悪く、晴れた日は数えるだけしかなかったですね。 雨漏りの診断調査のお問い合わせもやはりこの時期はものすごい件数ですので、連絡いただいてから3週間、土日なら一ヶ月もお待たせすることとなってしまっています…