雨漏り修理 blog

愛知県・岐阜県の雨漏り専門家です

ガルバリウム鋼板

屋根材は地域によって選ぶ

近年、大きな地震が発生しています。 その為もあってか、屋根材は軽量な物が多く使用されています。 代表はやはり板金(トタン)製品、ガルバとも呼ばれますが、成型品が人気です。 この板金製品は施工する地域によっては 注意が必要です。 例えば鉄道の線路沿…

デクラ

こんにちは、山口です。 今回は、弊社で屋根を改修するお客様に一番人気の屋根材をご紹介します。 メーカー名はデクラ屋根システムです。 このメーカーはニュージーランドに本社を置く屋根材メーカーです。 どのような屋根材かと言うと、 ガルバリウム鋼板の…

人気の屋根材

こんにちは、山口です。 今回は屋根の材料についてお話ししますね。 うちでお客様が屋根の改修をされる時にどんな屋根材料が人気かと言いますと、 一番人気はデクラさんの、セネター・コロナ・ミラノ、この3つです。 どの様な屋根材料かを簡単に説明します。…

銅板製

こんにちは、山口です。 今回はほぼ100%と言ってもよいくらい、 雨漏りになる原因の例を紹介したいと思います。 日本では築年数が20年ぐらいより古い建物は陶器瓦の屋根が多いと思います。 近年ではカラーベストや板金屋根材や、 軽量瓦の屋根も多くなってき…

鋼板の種類

こんにちは、山口です。 板金材(トタン)の平板は日々進化しています。 古くは亜鉛鉄板、その後はカラー鋼板に変わってきて、 1972年にアメリカで、 開発されたガルバリウム鋼板が主流になっています。 ガルバと言ってお聞きになったこともあるかと思います…

地域によって選ぶ

こんにちは、山口です。 今回は屋根についてお話しします。 例えば、鉄道の線路沿いの建物は、板金屋根材は鉄粉が付いて表面からサビてきてしまいますので要注意ですね。 屋根材のガルバなら10年、フッ素塗装なら20年なんて保証が付きますが、それも対象…

屋根えらび

こんにちは 今月は新築時からの屋根選びについてお話しします。 屋根といえばまずは瓦(陶器)です。多くの家に使用されており、美観性、耐久性に優れています。デメリットは屋根材の中で最も重いことです。 次にカラーベスト。軽く、安価ですがデメリットとし…